【文法】規則動詞

目次

規則活用

-AR (ej. hablar)

 単数複数
1人称hablohablamos
2人称hablashabláis
3人称hablahablan

-ER (ej. comer)

 単数複数
1人称comocomemos
2人称comescoméis
3人称comecomen

-IR (ej. vivir)

 単数複数
1人称vivovivimos
2人称vivesvivís
3人称viveviven

用法

1)現在の事実、行為、状態

2)過去から継続中の行為

3)現在進行中の行為

4)現在の習慣や繰り返し行われる行為

5)不変の事実、真理、ことわざ、格言

6)史実

7)未来の出来事、予定、話者の意志

8)起こらなかった過去のこと「~するところだった」(casi/por poco+)

9)命令、指示

10)相手の都合・意向を尋ねる「~しましょうか?」(1人称・疑問文)

11)依頼(2、3人称・疑問文)

アクセント符号に注意が必要な動詞

綴りに注意が必要な動詞

シェアお願いします!
目次