【文法】表記と発音

表記と発音

ポイント

●スペイン語の表記はローマ字読みと”ほぼ”同じ。
 まずは、「H、G、J、Q」などスペイン語ならではの表記を確認。
●スペイン語の発音は日本語にとても近い。母音は「アエイオウ」の5つのみ。
 LとRの違い巻き舌さえクリアできれば、意味を理解できなくても声に出せるので、学習を進めやすい。

目次

単母音

●母音は A, E, I, O, U (アエイオウ) の5つだけ。口の筋肉をつかって、はっきり発音しよう。
 特に「ウ」は唇を突き出すようにして。
●母音は「強母音A, E, O)」と「弱母音I, U)」にわかれる。
●ちなみに「あいうえお」ではなく「アエイオウ」なのは、アルファベット順だから。
a b c d e f g h i j k l m n ñ o p q r s t u v w x y z)

二重母音・三重母音

●母音が二つ以上続くときで、強母音と強母音が並ぶときそれぞれが独立した音節になる
●弱母音(i, u)にアクセント符号がついた場合、強母音のように独立した音節をつくる。

●それ以外の場合は、ひとつの音節となる

子音

●まずは * 印のついた子音からチェックしよう。

bbasta  bien  bota(バ行)
c*[ ca co cu ] casa  cosa  cuna(カ・コ・ク)
[ ce ci ] cena  centro  cine(セ・スィ)➔参照 q, z
chmuchacho  noche  China   chico  chocolate(チャ・チョ・チュ)
dnada  dedo(ダ行)
(語末) universidad  usted  Madrid
ffama  familia  fecha   foto  fútbol(ファ行)
g*[ ga go gu ] gato  goma   gusto(ガ・ゴ・グ)
[ ge gi ] gente   geografía  gitano  gigante(ヘ・ヒ)
[ gue gui ] guerra  guitarra  águila(ゲ・ギ)
[ güe güi ] bilingüe  cigüeña  lingüística(グェ・グィ)
h*(無音) hermano  hombre  hoy  ahora  alcohol  zanahoria
j*Japón  tarjeta  Jiménez  jugo(ハ行)
(語末) reloj(ほとんど無音)
llana  león  limón  lobo  luna(ラ行)
(語末) mal  él  sol  Saúl
ll*llave   Sevilla  calle   lleno  llover(ジャ・ジョ・ジュ)
mmano  mamá  amigo  moda  museo  muchacha(マ行)
nnada  animal  negro  nombre  nunca(ナ行)
ñEspaña  mañana  compañía   español  niño  señorita  señor(ニャ・ニョ・ニュ)
ppapá  país  pelo  papel  pipa  poeta(パ行)
q*queso  paquete  aquí  quince(ケ・キ。que, quiのみ。)
r*cara   pero  tarde(ラ行)
(語頭) radio  rosa(巻き舌)
(語中 -rr-) correo(巻き舌)
(語末) mar  ser  vivir  señor  sur
ssábado  seda   sitio  sol  sueño   mes  isla(サ行)
ttarde  tanto  tinta  tomate   todo   túnel(タ・テ・ティ・ト・トゥ)
vvaca  uva  vino(バ行)
x[ks] examen  texto  taxi
[ks/s] exacto   extranjero  expreso
[x] México  mexicano(例外的な発音)
y*ya  ayer  mayo  ayuda(ジャ・ジョ・ジュ)
[i] y  muy(イ)
zzapato  zigzag  zona   zoológico   zumo(サ行)

ここがポイント!

●「b」と「v」には英語のような発音の違いはないん。
●「カ ケ キ コ ク」は ca, que, qui, co, cu と表記する。Ce, ci は ze, zi と同じ発音。
●「ガ ゲ ギ ゴ グ」は ga, gue, gui, go, gu と表記する。Ge, gi は je, ji と同じ発音。
●「j」と「g(ge, giのとき)」は、淡(たん)を出すときのように、のどの奥から息を出して「ハァ~」という音をつくる。
●「z」と「c(ce, ciのとき)」は、大きく分けて「スペインのスペイン語」と「ラテンアメリカのスペイン語」で発音が異なる。
  スペインでは、英語の [th] のように軽く舌先を噛むようにして発音する。
  ラテンメリカでは、日本語のサ行と同じように発音。「ce, se, ze」と「ci, si, zi」はそれぞれ同じ発音になる。

ここがポイント!②「L」と「R」

●英語の発音で「L」と「R」の区別が重要なように、スペイン語でもこの二つをしっかりと区別する必要がある。ただし、英語の発音とは異なるので注意。

語頭の「r-」語中の「-rr-」はいわゆる巻き舌の発音:radio ラディオ、perro ペロ(小さい「」は巻き舌)
●語末の「-r」は上あごと舌の間から息を吐くように。軽く巻き舌をする要領で。

●「l」の音は、舌先を前歯の後ろや前歯の付け根あたりに軽く当てた状態で「ウー」という
●そこから舌を話すタイミングで母音を加えると、la, le, li, lo, lu の発音になる。
 無理やりカタカナで表記すると「ラ、レ、リ、ロ、ル」という感じ。

●「L」と「R」の違いを意識して発音しよう。
  語頭: ley / rey, lazo / raza
  語中: hola / hora, dulce / marzo, julio / frío
  語末: mal / mar

二重子音

●「l」または「r」を含む2つの子音の組み合わせ
●二重子音の間に母音が入ってしまわないように気を付けよう。
 例)bruja / burgués, flan / fulano, tronco / toronja

シェアお願いします!
目次