ポイント
単数⇒複数のつくりかた
1)母音で終わる時には-sをつける
libro ⇒ libros casa ⇒ casas edificio ⇒ edificios vaso ⇒ vasos
2)子音で終わる時には-esをつける
papel ⇒ papeles ciudad ⇒ ciudades profesor ⇒ profesores flor ⇒ flores reloj ⇒ relojes
※アクセント符号のある母音で終わる語には、-sをつけるものと-esをつけるものがある
café ⇒ cafés sofá ⇒ sofás dominó ⇒ dominós
rubí ⇒ rubíes / rubís tabú ⇒ tabúes / tabús
3)例外:単数が「-z」で終わる単語
「z」を「c」に置き換えて「es」を加える。( -z ⇒ -ces )
vez ⇒ veces voz ⇒ voces luz ⇒ luces pez ⇒ peces lápiz ⇒ lápices
4)アクセント符号の有無が変化する単語
単⇒複でアクセント符号が不要となる
japonés ⇒ japoneses francés ⇒ franceses
単⇒複でアクセント符号が必要となる
examen ⇒ exámenes joven ⇒ jóvenes imagen ⇒ imágenes
単⇒複でアクセントの位置が変わる
carácter ⇒ caracteres régimen ⇒ regímenes
5)単数・複数が同形の単語
曜日:el/los lunes 月曜 el/los martes 火曜 el/los miércoles 水曜 el/los jueves 木曜 el/los viernes 金曜
複合語:el/los cumpleaños 誕生日 el/los paraguas 雨傘 el/los cortaúñas 爪切り el/los limpiabrisas ワイパー
その他:la/las tesis 論文 la/las crisis 危機 el/los paréntesis カッコ el/los campus キャンパス el/los virus ウイルス